研修の目的は以前でも説明したとおり、スキル学習であったり、課題や行動の具体化など
を通じて成果を出すことには変わりありません。ただ、研修を実施するとその他にも
様々な効果があります。今回はその効果を整理してみたいと思います。
すべての効果が表れるとは限りませんが、研修を実施して見られた効果を
列挙してみます。
○会社からのメッセージを共有できる
研修の導入部分や終了時に社長や部門長の方から研修に対する思い・考えを
発信することがよくあります。ビジョンや方針の共有など、メッセージ性が強いものが
多いので研修の動機づけとしても効果的です。
○普段接することができない社員同士でコミュニケーションが取れる
グループディスカッションで研修の課題をこなす中で、受講者同士で状況や
考えが共有されます。普段なかなか聞けない情報を得たり、他の部門の声が
聞けたりとコミュニケーションの機会としても効果があります。
○一体感が生まれる
研修を通じて、課題の共通認識ができたり、ビジョンを共有できたり、研修で学んだことから
共通言語が出てきたりと、一体感を生み出すきっかけとなります。研修後の懇親会などが
あればより一体感が高まります。
このように、研修コンテンツから生まれる学習効果以外にも様々な効果がありますので、
社員のモチベーションを高める機会としても研修は非常に有効です。
オプション的な効果ですが、研修企画の際にはぜひその点も意識して、プログラム設計を
してみるといいでしょう。